メニューを開く

column

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

ビ・ハウスの家づくり

2021/03/01

木材の香りと免疫力

こんにちは。豊中・箕面・池田・吹田・地域密着の工務店・1級建築士事務所 ビ・ハウスです。

【木材の香りと免疫力】

今回は、木材の効能について触れてみたいと思います。まずは、ビ・ハウスの構造見学会を行った際、お客様によく言っていただけることを紹介します。

・ヒノキの良い香りがする

・森林浴に近い感じ

・こんなに柱がいっぱいあるんですね

・キレイな木ですね

などなど・・・ここで取り上げたいのが【良い香りがする】というご意見です。

以下 株式会社那須ウッド 様ホームページより抜粋ですが、この木材のにおい成分について詳しく書かれていますのでご覧ください。

Q:木材の香りを嗅ぐと免疫力がアップする?

A:木材のにおい成分がストレスを軽減し、免疫細胞の働きを向上させると考えられています。

免疫細胞のひとつとしてナチュラルキラー(NK)細胞と呼ばれる細胞があります。都内で働く30 ~ 60 歳代の男性を対象とした研究で、ヒノキの匂い成分である精油が、このNK 活性を上昇させた可能性があるとの報告があります。


ヒノキ材精油を揮発させた室内に3 日間宿泊滞在した前後のNK活性の変化を調べたところ、滞在前に比較して滞在後に有意に上昇していました(左図)


また、滞在の前後で、ストレス指標である尿中ノルアドレナリンは有意に低下していました(下図)

ストレスが軽減し、そのことがNK活性の上昇につながったのではないかと考えられます。ストレス社会とも言われる現代、お家に帰ってストレスが軽減できるなんてすばらしいですね。ビ・ハウスの国産無垢ヒノキでストレス軽減してみませんか。

ビ・ハウスでは、お客様が安心して暮らせるよう設計段階から建築施工、竣工後のアフターフォローまで一貫して対応しています。お困りのことがあれば気軽にお尋ねください。

===========================

「大阪一ええ家を造ろう!」豊中の注文住宅

株式会社ビ・ハウス

〒560-0011大阪府豊中市上野西1丁目1番28号

TEL 06-6841-7555 FAX 06-6841-7951

豊中市・箕面市で注文住宅・建替えをお考えならビ・ハウス (bihouse.co.jp)

  • Welcome

    住まいの無料相談会

    土地探しや住宅ローンのご相談、プランニングなど
    あらゆる家づくりのご相談はこちらから

    相談ご予約フォーム arr

  • Contact

    総合お問い合わせ

    ビ・ハウスの家づくりが詳しくわかる資料請求や
    その他各種お問い合わせはこちらから

    総合お問い合わせフォーム arr

お電話でのお問い合わせはこちら

tel. 06-6841-7555

9:00 - 18:00 / 水曜定休