コラム
column
column
2024/10/14
こんにちは。 豊中・箕面・池田・吹田・地域密着の工務店・1級建築士事務所 ビ・ハウスです。
お家を建てたいというご相談でお越しになるお客様には、“年末までに”または“小学校の入学までに”引越しをしたいと言われる方がいらっしゃいます。そこで、気にされるのが注文住宅の建設について相談を始めてから、工事の開始、完成までにどれくらいの期間がかかりますか?というものです。
完成までの期間については、
・土地探しから始める場合
・すでに土地を購入・所有されている場合
・ビ・ハウスが販売する建築条件付の分譲地を購入される場合
によって異なります。
今までの経験では、土地探しを始めてからお客様が納得される土地が見つかるまでに1年以上かかったこともあり、住みたい地域で希望する敷地面積の土地がすぐに見つかるかどうかによります。土地が見つかれば、建築確認申請の期間に3ヶ月、工事着工から完成まで約4ヶ月半ですので、土地探しの期間+8ヶ月の期間が必要になります。
▼土地探し&土地活用について
https://www.bihouse.co.jp/real_estate
土地を購入している、または親族の不動産を相続したといったケースで、すでに土地を所有されている場合、その土地を拝見させていただくことから始まります。結論から言うと完成までに約8ヶ月は必要だと思ってください。ですので、年末までに入居したい場合その年の2月〜3月ごろから、小学校の入学までに引越しをしたい場合は5月〜6月ごろから相談を始めれば間に合うことになります。
流れをお伝えすると、まずは土地の形状を把握する測量からはじまり、道路との接地内容、周囲の建物との距離や環境など事細かに調査したのち、住宅の設計図作成に関する打合せに移ります。この打合せについて、ビ・ハウスでは期間や回数制限を設けていないためお客様が納得されるまで、何回でも制限なく行うことができます。そのため、打合せが長引けばそれだけ工事の開始が先に延びることになります。今までの経験では打合せを開始してから最低1ヶ月ほどで設計図がほぼ完成し、建築の許可をもらう建築確認申請を行うことになります。
当社が販売する分譲地を気に入っていただけた場合、土地の購入に関する契約を締結させていただきます。住宅の設計図・間取図については当社が作成した図面があるため、建物に関する契約を行なったのちに、その設計図を基に建築工事を進めることになります。ただ、間取図を確認いただいて変更したい内容があれば希望を伺いながら間取りを変更することも可能です。この場合も、確認申請期間・工事の着工・完成までの期間は8ヶ月ほどになります。
ちなみに、一般的な建売住宅はもちろんローコスト住宅のような規格住宅では、間取りなどが規格で決まっているため間取り変更を希望しても、規格に合わないことを理由に対応してもらえないことが多いようです。人生の中でも大きな買い物になる住宅ですから、どうせなら自分の理想とするお家を建てたいですよね。
ビ・ハウスでは、お客様の理想を実現する家づくりに力を注いでいます。入居時期の希望や住宅へのこだわりがある方ほど、早めにご相談いただくのがベストです。
===========================
「大阪一ええ家を造ろう!」豊中の注文住宅
株式会社ビ・ハウス
〒560-0011大阪府豊中市上野西1丁目1番28号
TEL 06-6841-7555 FAX 06-6841-7951
土地探しや住宅ローンのご相談、プランニングなど
あらゆる家づくりのご相談はこちらから
ビ・ハウスの家づくりが詳しくわかる資料請求や
その他各種お問い合わせはこちらから
tel. 06-6841-7555
9:00 - 18:00 / 水曜定休