「断熱体感」完全予約制 住まいスタジオに行ってきました
先日、大阪南港にあるリクシルの
【住まいスタジオ】のプレオープンに
行ってきました。
この体感ルームは
昔の家・今の家・これからの家
の断熱性を体感できるブースになっており
大変分かりやすい内容でした。
まず、最初は昔の家に入りました。
(昭和55年断熱基準)
かなり寒く感じましたが、
部屋の中心部分の温度は20度です。
室温が同じでも断熱性が低いので
天井と床の温度差が大きく
かなり寒く感じました。
次なるは今の家に入りました。
(平成28年断熱基準)
こちらも室温20度でしたが、
まだ幾分か寒さは耐える事ができました。
しかし、廊下に出てみると
激寒!
トイレでのヒートショックに注意が必要です。
次はこれからの家です。
HEAT20という機関で決められた
G2というグレードの断熱です。
ZEHレベル(ゼロエネルギー住宅基準)は
UA値0.6です。
(UA値は数字が低い程断熱良いという事になります。)
G1グレードはUA値0.56です。
(6地域、大阪の基準です)
G2グレードのUA値は0.46です。
弊社ビ・ハウスはG1グレードを標準化していますが、
それより上のG2グレードの体感です。
(オプションでG2グレードは可能です)
サーモカメラで比較してくれました。
黄色や赤が暖かくブルーは冷たい表示です。
これからの家は壁からくる輻射熱で暖かく感じ
光熱費も他の家に比べて1/2~1/4に減り
大変お得です。
安い断熱性の低い家を買うと長い目で見て得ではなさそうですね。
寒い家で病気になれば医療費もかかるのではと言われています。
他、外気温6度の場合のサッシ温度の比較もあり
ビハウス標準仕様の樹脂窓のエルスターSは
ガラスもフレームもほぼ屋内と同じ温度でした。
一方、アルミサッシはかなり冷たく結露が起きるのは当然だと思いました。
又、温熱環境はアクティブに断熱するだけでなく
パッシブに窓を配置する事も考えましょう。
断熱や気密も含めてスペックの高い家は
生涯住宅費で考えましょう。
このリクシル「住まいスタジオ」は現在、
特定のビルダーのみの
予約制となっているので
弊社ビ・ハウスまでご連絡ください。
快適な家は........
ビ・ハウス へ
~ 設計課 ウオズミ でした ~